婦人生活習慣病予防健診

対象者

被扶養者である40歳以上の女性
健診実施日において資格取得後6ヵ月未満に被保険者に扶養されている方を除く。

検査項目

下記のとおり(特定健診を含む)

【婦人生活習慣病予防健診の検査項目と内容】
問診 医師が相談を受けます
身体計測 身長・体重・腹囲により肥満度がわかります
血圧測定 高血圧・低血圧症の発見
胸部X線 呼吸器系の異常の有無
検尿 糖尿病、腎疾患の発見
視力 近視・遠視がわかります
胃部X線 胃・十二指腸疾患の発見
便潜血反応 大腸疾患の発見
心電図 心臓機能の異常の有無
血液検査 糖尿病、貧血、腎・肝・心臓疾患等の発見
乳房診(超音波) 乳腺症等の発見
乳房診(自己検診) 医師等の指導による
子宮検査(頸部) 希望者のみ(自己採取法または医師採取法)
聴力 難聴の有無

健診費用の負担

自己負担なし

健診の実施方法

毎年、春と秋の2回、各地域にある施設において健診を実施します。(いずれか1回受診可能)
受診案内(申込書)は、事業所担当課を経由し対象者へ配布いたします。健診を希望される方は、申込書に希望健診会場など必要事項を記入のうえ、指定の期日までに当組合まで申し込んでください。
後日、希望された健診機関からご本人あてに「健診のお知らせ」(具体的日程等)が送付されます。

当健診は補助金支給の代わりに、「自己負担なし」で健診を受けることができます。したがって、当健診を受けられた方は、他の健診を受けられても補助金申請はできません。
申込み後に当組合の保険資格が無くなった場合は、受診できません。(万一受診した場合は、自費となります)

このページのトップへ